「アインシュタイン150の言葉」(1997年、ディスカヴァー・トゥエンティワン)を入手し、Albert Einsteinについて少しWeb検索してまとめたものを昨年6月のblogで紹介しました。
 Walter Isaacson : "Einstein - His Life and Universe" (2007, Simon & Schuster)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。Walter Isaacsonの著書の "Steve Jobs"(2011)を入手したことを2015年のblogで書いたことから彼の著作の入手は2冊目となりました。

 「その真価をめぐり世界中をスキャンダラスな渦に巻きこんだ相対性理論の創始者、アルベルト・アインシュタイン。彼の予言E=mc^2は、40年を経て現実のものとなる。原爆という名の怖るべき現実に…。20世紀を象徴するかのように波瀾に満ちた理論物理学者の、人間味溢れる生涯。晩年の彼に近しく接した著者が、数学者ならではの率直明快、的確な筆で描き出す、同伝記の「定番」―。」と内容紹介される矢野健太郎 (著)「アインシュタイン伝」(1968年、新潮社;リンク先は1997年発行の文庫版)はBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。

 「類い稀な発想で相対性理論を編み出し、20世紀に革命を起こした天才物理学者の一生を、ユーモアに溢れた実生活での横顔をまじえて描き出す。また相対性理論そのものについても平易に解説し、科学の入門書としても最適。」と紹介されるフランソワーズ バリバール (原著), 佐藤勝彦 (監修)「アインシュタインの世界」(1996年、創元社)はBOOKOFF 秋葉原駅前店で入手しました。

 「二十世紀を代表する物理学者であるアインシュタインとインフェルトが,専門的予備知識を持たない読者のために,現代物理学の全貌を平易に解説した万人のための入門書.数式を用いず,巧みな比喩と明快な叙述によって,ガリレイやニュートン以来の物理思想から相対性理論および量子論に説き及ぶ.」と内容紹介されるアインシュタイン/ インフェルト (著), 石原純 (訳)「物理学はいかに創られたか(上) [改訂]」(1963年、岩波書店)とアインシュタイン/ インフェルト (著), 石原純 (訳)「物理学はいかに創られたか(下) [改訂]」(1963年、岩波書店)はBOOKOFF 16号柏店で入手しました。

 「 たった10時間で『相対性理論』が理解できる! 「遅れる時間」「双子のパラドックス」などのテーマごとに、楽しく、わかりやすく解説。」と内容紹介される佐藤勝彦(監修)「「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界」(1998年、PHP研究所)はBOOKOFF 16号柏店で入手しました。