SSブログ
2. 道具(通信機器) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ASUS ZenFone 3 Max (ZC553KL)のファームウェアの更新 [2. 道具(通信機器)]

DSCF1155-20180214s.jpg

 ZenFone 2 Laser (ZE500KL)(ASUS )からZenFone 3 Max (ZC553KL)(ASUS )へ端末入替したことを先のblogで書きました。そしてZenFone 3 Max「ASUSシステム更新」の表示がでたため、Wi-Fi接続を確認してその処理にかかり、約30分ほどで「システムのアップデートに成功しました」の表示が得られました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ZenFone 2 Laser (ZE500KL) からZenFone 3 Max (ZC553KL) にやっと端末入替 [2. 道具(通信機器)]

DSCF1154-20180213s.jpg

 無線LANルーターAterm WG1200HP(NEC)を購入から1ヶ月後に更新した先のblogに続き、昨年11月のblogで入手について書いたZenFone 3 Max (ZC553KL)(ASUS)へZenFone 2 Laser (ZE500KL)(ASUS)から入替作業を実行の報告・・ (^_^;
 作業に着手できなかった主な理由は「ZenFone 2 Laser (ZE500KL) にインストールしたアプリを使うために、再び、あのインストール作業をしなければならない。時間を充分とれる時に・・」と考えていたことによります。しかし、「これではいつになるか・・。アプリのインストールは少しづつ行なうことにして、兎に角、始めよう」で意を決して作業を開始しました。そして予想に反して、Andoroid搭載端末間のコピーを簡単にできる機能があることを作業中に表示される画面を通して知り、Android[トレードマーク] 7.1.1へのシステムアップデートを含めて約4時間ほどで作業完了しました(作業後、Web検索してDMM mobileの「ASUS ZenFone[トレードマーク] 3 Max(ZC553KL) | SIM挿入手順・APN設定」ZenFone 3 Max (ZC553KL) のセットアップ方法の中で触れられているのを見つけ、「事前に調べておけば・・」です (^_^; )。
 以下、ZenFone 2 Laser (ZE500KL) からZenFone 3 Max (ZC553KL) への端末入替の作業メモです。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

無線LANルーターをAterm WG1200HP(NEC)に更新 [2. 道具(通信機器)]

DSCF1776-20180110s.jpg

 「無線LANルーターの更新を・・」とblogに書いてから約1.5年が経ってしまいました。そして先月、近くのケーズデンキの初売りでIEEE802. 11ac対応Aterm WG1200HP(NEC;生産終了)が4,082円(税込)で売られていて、先のblogを書いた当時、候補に考えていたことから即、購入しました。しかし、「Aterm WR8700N(NEC)から入替え作業を」と考えながら、しばらく着手できないでいましたが、先日、やっと作業を終えました。また、「【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ」の情報を得ていたことから、ファームウェアをバージョン1.031から1.032に更新しました。
 なお、以前のblogで無線LANルーターを液晶テレビ背面の壁に取り付けたネットを介して固定したことを書きましたが、取扱説明書に「前後左右5cm、上5cm以内に他の機器や壁などがない場所に設置してください。壁掛けの場合は、壁掛け面を除きます。」と書かれていて、Aterm WR8700Nも同様の注意書きがされているのですが、「通信できるからいいや」でネットに固定して使ってきましたが、「無線LANの環境を改善しよう」で液晶テレビの上方の壁に固定しました。現在、写真下のようにAterm WG1200HPと接続ケーブル類が目に入る状態となっていますが、「絵で隠そうかな」です。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クリップが金属製のコイルストラップをスマホ用に入手 [2. 道具(通信機器)]

DSCF1912-20180113s.jpg

 以前のblogでスマートフォンの落下防止のためにコイルストラップを取り付け、クリップ部を胸ポケットに留めていることを書きました。このクリップが写真下のように壊れてしまい、「この構造だとやはり強度的には不十分かな」となりました。そして近くのケーズデンキの売り場でクリップ部が金属製のコイルストラップを物色し、「スマホ側の紐とコイルの固定部が金属のものはスマホを傷つける可能性があるかな」でその部分はプラスチック製の「SPIRAL STRAP METAL ASS-12SL」(エアージェイ、写真上)を購入しました。
 クリップ部の取り付けは少し力が必要ですが、「これなら壊れることは・・」です。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ZenFone 4 Max Pro (ZC554KL) [2. 道具(通信機器)]

ZC554KL.jpg

  ZenFone 3 Max(ZC553KL)を入手したことを以前のblogで書きました。実は充電したまでで、セットアップする時間がなく、机の上に置いたままになっています (T_T) 
 5000mAhの大容量バッテリーを搭載したZenFone 4 Max Pro(ZC554KL)がビックカメラグループの店舗で12月23日から独占販売を開始したというニュースが目にはいりました(価格2万9800円(税抜))。プロセッサーは同じSnapdragon 430、メインメモリは3GBから4GBに増、内蔵ストレージは同じ32GB、メインカメラは1,600万画素から1300万画素(画角83度)と500万画素(画角は広角の120度)のデュアルカメラ、バッテリー容量は4100mAhから5000mAh。この時点で「ZC553KLをあせって買ってしまったかな」と一瞬考えたのですが、同じ5.5"のサイズのディスプレイながら解像度が1,920×1,080ドット (フルHD)に対して1280×720ドット(HD)であることを知り、「ホッ」となりました。
 それにしても現在の使用のZenFone 2 Laserから何とか、早く、 ZenFone 3 Maxへ移行しなければ・・ (^_^;

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ZenFone 3 Max(ZC553KL)を入手 [2. 道具(通信機器)]

DSCF9591-20171104s.jpg

 先のblogで次期スマートフォンとしてバッテリ使用時間を重視してZenFone 3 Max(ZC553KL)を候補としたことを書きました。
 処理しなければならないことがあるのですが、このスマートフォンが気になって集中できないため、いつものように「馬に人参」で購入してきました。しばらく箱に入れた状態で開封はその処理を終えてからです。なお、ZC553KL用の保護フィルム、液晶側のデザインの影響で完全には覆えないとのレビューを見て割り切ってラスタバナナの製品を選びました。また、手帳型ケースはストラップホール付のものを選びました。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジタルノート「CamiApp S」 [2. 道具(通信機器)]

NST-CAS-PA5.jpg
コクヨ デジタルノート CamiApp S メモパッドタイプ NST-CAS-PA5

 知人がSharpのスマートフォンの新シリーズのAQUOS senseについて触れていたため、少し気になってWeb検索し、アプリ&サービスの中に「スマホで究極のノート活用法」として、ノートに書いた内容をデータとしてスマートフォンに取り込むというノート活用法を実現するデジタルノート「CamiApp S」があるのを知りました。
 私が常時携行の愛用のノートはキャンパスノートB罫ノ-211B(B6判、KOKUYO)ですが、電子文具は気になります。Amazonの評価は分かれていますが、「どんなんかな・・」 そして質量がノートブックタイプNST-CAS-NA5の約730g (ノート含む)、メモパッドタイプNST-CAS-PA5の約460g (メモパッド含む)を確認し、B6判のノートの重さが約73gであることから「常時携行は無理・・」と直ぐ、冷静さを取り戻しました (^_^;

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

次期スマートフォンは・・ [2. 道具(通信機器)]

ZS571KL.jpg

 東京ビッグサイトで10月11~13日開催のITpro EXPO 2017にはビジネスVR2017も含まれ、スマートフォンを利用したVR機器を用いたブースもあり、「VRの時代」がすぐそこに来ていることを実感しました。そしてAR(拡張現実)への関心から「世界初、Tango&Daydream対応スマートフォン」とするZenFone AR(ASUS、上)が気になりました*。でも「技術的興味だけで活用することはないでしょ?」という良心様の声に「これはパス・・」 (^_^;

*:VRとARの違いについては「VR(バーチャルリアリティ)とAR(拡張現実)の違い | VRの基礎知識 [PANOPLAZA]」が参考になると思います。


続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ZenFone 2 Laser (ASUS)の充電のトラブル [2. 道具(通信機器)]

ZenFone2Laser-as.jpg

 ZenFone 2 Laser (ZE500KL) (ASUS、上)を使い始めて2年が経ちました(購入時のblog)。通話、メール端末、乗り換え案内、地図、関数電卓、辞書、等々、日常生活に不可欠な道具となっています。
 先日の夜、バッテリ残量が少なくなっていたことからACアダプタを接続したのですが、朝、充電状況を見ると充電されていません。「?」、「ACアダプタのコネクタの接続が悪かった?」でコネクタ部を確認しましたが、接続不良はありません。「このままでは使えない。新しいスマホの調達を考えなければいけないかな」となりましたが、「取りあえず、一旦、POWER OFFして再起動を」で、無事に急速充電が始まり、充電完了しました。
 W-ZERO3(Willcom)を使っていた時は最後のHYBRID W-ZERO3を除いて2年ごとに機種変更していました(更新しやすい特典があったのも・・)。”ZenFone 2 Laser Maniac”で書いたようにアプリ環境の整備をしたことからZenFone 2 Laserに特段の不満はありません。しかし、「予防保全の意味で出物があれば新しいスマホを購入し、ZenFone 2 Laserを予備機にしようかな・・」です。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「スマートフォンを改札機にタッチして駅を入出場」という部分だけは [2. 道具(通信機器)]

DSCF0964-20171011s.jpg

 以前のblogで免許証ケースにSuicaカードを入れていることを書きました。
 Suicaカードの代わりにスマートフォンを改札機にタッチして駅を入出場する人の姿を見ますが、モバイルSuica対応の端末でないとこれはできません。そこで現在は私のZenFone 2 Laserシンプルブックレザーケース(レイ・アウト)のポケットにSuicaカードを入れて「スマートフォンを改札機にタッチして駅を入出場」という部分だけできるようにしています。それでも「ジャケットのポケットからSuicaカードの入った免許証ケースを出して」という動作より「胸ポケットのスマートフォンを取り出して」の方が使い勝手がよいことを実感しています。
 「ZenFone 2 Laserを更新する際も同様に使えるケースのある端末を」です。

続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 2. 道具(通信機器) ブログトップ