SSブログ
2. 道具(カメラ) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

"LUMIX DMC-GX7 MK II Maniac + OLYMPUS OM-D E-M5 Notes" 発行 [2. 道具(カメラ)]

LUMIX-DMC-GX7MK2-maniac-s.jpg

 『現代道具考』の中で公開の電子書籍のManiacシリーズの制作、4年間、サボっていたことに気付き、 "LUMIX DMC-TX1 Maniac""LUMIX DC-FZ85 Maniac" の発行と"FUJIFILM X-M1 Maniac"の小改訂をしたことを9月からのblogに書きました。
 そして "LUMIX DMC-GX7 MK II Maniac + OLYMPUS OM-D E-M5 Notes" の制作が完了しました。内容は少々、粗いですが・・ (^_^;
 以下、『現代道具考』中の紹介文です。

     * * * * *

"LUMIX DMC-GX7 MK II Maniac + OLYMPUS OM-D E-M5 Notes"

 2018年度、LUMIX DMC-GX7Mark III(Panasonic;リンク先はpdfファイル)の発売で価格低下したLUMIX DMC-GX7 Mark II(Panasonic;リンク先はpdfファイル)と交換レンズ、そしてM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm f3.5-6.3 EZ(Olympus:リンク先はデジカメWatch)が欲しくなり、交換レンズを使いたいためにOM-D E-M5(OLYMPUS)を入手してしまいました。それがカメラ台数からFUJIFILM党に近かった著者をPanasonicのLUMIX DMC-TX1LUMIX DM-FZ85の入手に誘うことになりました。
 本冊子は blog の「ロボット人間の散歩道」LUMIX DMC-GX7 Mark IIOM-D E-M5に関連して書いたものを加筆・編集してまとめたものです。楽しんでいただけたら幸いです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"FUJIFILM X-M1 Maniac"の小改訂をしました [2. 道具(カメラ)]

FUJIFILM_XM1-maniac-1.jpg

 FUJIFILM X-M1 用にXC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ を入手したことを2020年のblogで書きました。それをすぐ "FUJIFILM X-M1 Maniac" に反映しなければいけなかったのですが、・・ (^_^;
 遅くなりましたが、"FUJIFILM X-M1 Maniac"の小改訂をしました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"LUMIX DC-FZ85 Maniac" 発行 [2. 道具(カメラ)]

LUMIX-DM-FZ85maniac.jpg

 先月のblogで4年ぶりに電子書籍のManiacシリーズの"LUMIX DMC-TX1 Maniac" を発行したことを書きました。
 そしてやはり本blogに書いた内容を編集・加筆したものですが、電子本の"LUMIX DC-FZ85 Maniac" を発行しました。以下がその「はじめに」で記載したものです。

■ はじめに
 建築物の撮影が好きで「広角端として35mmフィルム換算24mm(妥協して25mm)は欲しい」(35mmフィルム換算は以下省略)が著者のカメラ選びの条件になっています。一方、「遠くの小さく見えるものを大きくして見たい」という欲望もなくなることはありません。著者のまとめたデジスコに関する ”TS-613 & TSN-664 Digiscoping Maniac”やコンバージョンレンズを用いた撮影領域の拡大に関する”Conversion Lens Maniac”もその結果といえます。
 ただ、「もっと広角を!」、「もっと望遠を!」と考えながら「荷物は少ない(軽い)方がよい」、「画質は携行できる範囲で良質な方がよい」、「財布にあまり無理をかけたくない」があります。
 高倍率ズームのFinePix HS50EXR(FUJIFILM)が不調の兆候を示すも販売終了からの経過年数で修理対象外のため、「次の高倍率ズームカメラを」で20mm~1,200mmの60倍ズームのLUMIX DC-FZ85(Panasonic)を入手しました。そして「メーカーも広角域を拡大することの重要さにやっと気づいてくれた(^_^)」になりました。
 常時携行のデジタルカメラは携帯性優先でLUMIX DMC-TX1 です。記録画素数Mの設定が常用で25mm~351mmに対応し、不便を感じることはありません。しかし、さらなる広角での撮影が必要な時や月のお手軽撮影をしたい時等は、LUMIX DC-FZ85の登場となっています。

 楽しんでいただけましたら幸いです。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MARUMI ステップアップリング 37mm→43mmの入手 [2. 道具(カメラ)]

P1460556-20220917s.JPG

 「LUMIX DC-TX2 (Panasonic) にMARUMI ステップアップリング 37mm→43mmを加工したものを取り付けてシステムカメラ的に使用できるように・・」と考えていることを書きました(加工方法は2018年のblog)。そして東京ビッグサイトの展示会を見た後、ヨドバシAkibaへ行き、入手しました。
 加工を開始できる時期は今のところ、未定・・

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ファーブルフォトEX (Nikon) の特価販売を見て一瞬・・ [2. 道具(カメラ)]

fabre-photo-maniac-1.jpg

 携帯型実体顕微鏡 ファーブルフォト(Nikon)とコンパクトデジタルカメラCOOLPIX P330(Nikon;43mmフィルターネジ対応に改造)を、コンパクトデジタルカメラブラケットFSB-6とステップダウンリング43.5→43(八仙堂)の組合せを介して接続し、35mmフィルム換算最大約8倍の撮影が可能なシステムにまとめました。そして趣味の電子本の30冊目としてファーブルフォトを題材とした"FABRE PHOTO Maniac"(2017.1.21)を発行しました。それから5年以上経ってしまいました。
 先のblogで東京ビッグサイトで「N-PLUS 22 秋」他を見たことを書きましたが、その帰り、ヨドバシAkibaに寄り道し、カメラ売り場を見たら以前のコンパクトデジタルカメラを展示していたエリアはドローン関係の機材と動画撮影機材の売り場に変わっていたことに「やはりコンパクトデジタルカメラの厳しい販売環境は・・」と考えさせられました。そしてカメラの付属品の売り場を見るなかで展示品の特価販売としてファーブルフォトEXが税込40,200円、ファーブルフォトが税込39,100円で売られているのが目に入り、そのショーケースの前で足を止め、「ファーブルフォトEXが欲しい!」と物欲が沸いてしまいました。「ファーブルフォトがあるでしょ! ファーブルフォトEXを撮影に使えるようにするにはNikonのデジタル一眼レフカメラ、アタッチメントのNSA-L1の導入と本末転倒になるんだから」と理性さんの声が聞こえ、事なき(?)を得ました・・ (^_^;
 私が使用のFSB-6を含んで「コンパクトデジタルカメラブラケットの在庫は払底いたしました。」とされます。ファーブルフォトEXのWebサイトで「ニコンコンパクトデジタルカメラに装着して撮影が可能」とされるコンパクトデジタルカメラブラケットFSB-U1は販売終了となっていますが、ファーブル フォト EXデジタル一眼レフカメラアタッチメントNSA-L1は販売継続中です。Nikonのデジタル一眼レフカメラを保有され、ファーブルフォトEXと組み合わせての撮影にご関心のある方の参考となれば・・

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"LUMIX DMC-TX1 Maniac" 発行 [2. 道具(カメラ)]

LUMIX-DMC-TX1maniac.jpg

 『現代道具考』の中で公開している電子書籍のManiacシリーズ、2018年のblogのように小型LEDライト LD-1000 (Nikon)との組合せの解説を加えて2018年2月28日に"COOLPIX P330 Maniac""FUJIFILM XQ1, XQ2 Maniac""FUJIFILM X-M1 Maniac"の小改訂をしましたが、それ以降、カメラを含み、色々な機器を入手したのに電子本の制作には至らず、4年が経ってしまいました。
 先のblogLUMIX DC-TX2 (Panasonic) を入手したことを書きましたが、「フィルターネジを付加して現在も常時携行のカメラとして活躍しているLUMIX DMC-TX1 (Panasonic) へのお礼の意味も込めてこれまでblogに書いた内容を編集して電子本にしよう!」になり、他の作業をしながら4日間で "LUMIX DMC-TX1 Maniac" をまとめました。以下がその「はじめに」で上記のように本blogで既に紹介した内容で構成され、目新しいものはありませんが、カメラ好きな方に楽しんでいただけたら幸いです。

* * * * *

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジタルカメラにSDメモリーを入れ忘れて・・ [2. 道具(カメラ)]

P_20220916_074951s.jpg

 Lenovo ThinkPad E495を入手したことを2020年のblogで書きました。E495はmicroSDメディアカードリーダーが標準搭載のため、デジタルカメラで使用のSDカードもmicroSDメモリーにmicroSDアダプターを組み合わせたものとなりました。
 先日、E495LUMIX DMC-TX1 (Panasonic) 用のmicroSDメモリーを入れて作業し、そのことを忘れてLUMIX DMC-TX1を持ち出し、撮影しようとしてメモリーカードが入っていないとする表示がでて、「しまった!」になりました (T_T)  そこで近くのEDIONへいき、SDメモリー売り場で物色したところ、I・OデータのパッケージにEDIONの文字が入った32GBのmicroSDメモリーとmicroSDアダプターの組み合わせが期間限定で特価980円で販売されているのが目に入りました(なぜか、16GBも同じ価格・・)。そして即、「購入!」となりました (^_^)

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

LUMIX DC-TX2 (Panasonic) のフィルターねじ対応は・・ [2. 道具(カメラ)]

P1460255-20220906a.JPG
LUMIX DC-TX2 (Panasonic)

 八仙堂で入手したステップアップリング34-43を加工してLUMIX DMC-TX1 (Panasonic) の鏡筒先端に貼付け、43mmフィルターねじ対応にしたことを以前のblogで書きました(写真下)。これにより、ステップアップリング43-55(marumi)を介して(保有する)フィルター径サイズ55mmのHOYAマルチレンズフードと組み合わせたり、フィルター径55mmのAC CLOSE-UP LENS No.5と組み合わせるなど、若干、システムカメラ的に使用できるようになりました。
 ステップアップリング34-43を選んだのはLUMIX DMC-TX1のレンズの鏡筒径が40mm、レンズカバー部分の対角線長が31mmで「接着面積を広く」でした。
 LUMIX DC-TX2 (Panasonic) のレンズの鏡筒径は40mmと同じですが、レンズがより広角になったことでレンズカバー部分の対角線長は34mmとなりました。
 「MARUMI ステップアップリング 37mm→43mmを加工してLUMIX DC-TX2に取り付けようかな・・、接着面積は少ないから組合せは軽いものに制限されるけれど・・。今度、ヨドバシAkibaの近くへいったら」となりました。ケラレがでる可能性もありますが、「仮取り付けして確認しないとわからない」です。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

LUMIX DMC-TX1 (Panasonic) とLUMIX DC-TX2 (Panasonic) の撮影範囲の簡単比較 [2. 道具(カメラ)]

P1000002-20220908s.JPG
LUMIX DC-TX2の広角端

 LUMIX DMC-TX1 (Panasonic) のズームレンズはフルサイズ使用時で35mm 判換算25~250mm、これに対してLUMIX DC-TX2 (Panasonic) は35mm 判換算24~360mmとなります。そこで住処から見える風景を対象にお手軽撮影しました。
 広角端は35mm 判換算1mmの差ですが、建物撮影の好きな私にとって1mmでも短い方が嬉しく、より広い範囲を撮影できることが確認できました (^_^) そして望遠端も強力となり、「入手してよかった!」になりました。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

LUMIX DC-TX2 (Panasonic) の周辺機材の整備 [2. 道具(カメラ)]

P1460254-20220906s.JPG
LUMIX DC-TX2 (Panasonic) と同梱品

 LUMIX DC-TX2 (Panasonic) を使用開始するにあたってLUMIX TX2/TX1 用の液晶プロテクター(Kenko Tokina;ヨドバシAkibaで1,080円)、収納ケースにLUMIX DMC-TX1で使用しているのと同じLIDO 8BK コンパクトデジタルカメラ用ポーチ(VANGUARD;ケーズデンキ流山店で現品特価855円(税込))、Carabiner coil strap RBSCS01(ラスタバナナ;テックランド流山店で413円(税込))、そして64GB microSDカードのBMS-64G10(IODATA;ケーズデンキ流山店でクーポン割引で1,672円(税込))を入手しました。
 なお、LUMIX DC-TX2の取扱説明書と一緒にお知らせ「ファームウェアアップデートについて」が入っていて、ファームウェアバージョンを確認したところ、「カスタムメニューに [露出補正画面の操作] が追加されたVer.1.2となっていて、ファームウェアアップデートは不要なことがわかりました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 2. 道具(カメラ) ブログトップ