2024年11月8日 21:18 の月、東京スカイツリーのライティング「キャンドルツリー」 [天体観察(デジスコ 他)]
2024年11月8日 21:18 の月をLumix DC-FZ85でお手軽撮影しました。月が低高度となっていて大気の影響を受け、手抜きもあって鮮明さはもうひとつとなりました。
「東京スカイツリークリスマス特別ライティング」(11月7日~12月25日)は2種類のクリスマス限定ライティングを点灯で、11月7日の先のblogでは東京スカイツリーをクリスマスツリーに見立てた「シャンパンツリー」のライティングを紹介しました。そして11月8日の本日、東京スカイツリーをキャンドルに見立てた「キャンドルツリー」を撮影しました。
「都市計画の世界史」、「環境心理学 ー 人間と環境の調和のために」 [本と映像・音楽の話]
11月8日は「世界都市計画の日」とのことです(リンク先は公益財団法人 都市計画協会のpdfファイル)。
「都市の歴史は人類の叡智の歴史そのものだ! 「自然は神が造り、都市は人が造った」。権力者の思想、宗教、軍事上の理由、そしてあるときは衛生上の観点から、時代とともに変化する都市の姿を描き出す。」と内容紹介される 日端 康雄 (著)「都市計画の世界史」(2008年、講談社)をBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。
「裁かれなかった原発神話 ー 福島第二原発訴訟の記録」 [本と映像・音楽の話]
2002年2月に福島第二原子力発電所を見学したことを2011年のblogで触れました。2023年のblogで旧日本原子力研究所の動力試験炉(JPDR)の原子炉解体プロジェクトに携わっていたことを書きましたが、そのために原発の分野は他人事にできない私がいます。
「原告たちの法廷闘争と今を追う 福島第一原発事故の36年前、その安全性に疑問を抱き、設置許可取り消しを求めて国に挑んだ住民たちがいた。地裁、高裁、最高裁ー。 司法は訴えを退けたが、3・11事故が住民の正しさを悲惨な形で立証した。 彼らは何を訴え続けたのか。屈せざる闘いの軌跡と今を追う。」と内容紹介される 松谷彰夫 (著)「裁かれなかった原発神話 ー 福島第二原発訴訟の記録」(2021年、かもがわ出版)をBOOKOFF 6号南柏店で入手しました。