2024年10月20日 22:16の月 [天体観察(デジスコ 他)]
2024年10月20日 22:16の月をLumix DC-FZ85でお手軽撮影しました。
10月20日は月と木星が接近していることから、その姿も撮影しました。10月23日には月と火星が接近します(リンク先は国立天文台)。夜空の天気がよく、そのことを忘れていなければ・・
「岩波科学百科」 [本と映像・音楽の話]
「中学・高校の学習に必要な基礎用語から最先端の科学・技術用語までを,正確にわかりやすく解説した総合辞典.分野は,物理,化学,生物学,地球科学,天文学,数学をはじめ,工学諸分野,医学,環境科学,科学者名と科学・技術全般にわたり,項目約7000を50音順に配列した.インバータ,エントロピー,火山,脳死,リサイクルなど特に重要な用語 325 を,1~2ページにわたって解説.家庭で,学校・図書館またオフィスなどで,日常的に活用できる強力な一冊.」と内容紹介される 岩波書店編集部 (編)「岩波科学百科」(1989年、岩波書店)をBOOKOFF 16号野田店で入手しました。四半世紀前の本ですが、「科学」と「百科」がふくまれる書名、そして外函の大きさ 27.5 x 20.5 x 6.5cm、重さ約2.7kgに魅かれました。「これもリサイクルといってよいでしょうか・・」(← 理性様の冷ややかな眼差し・・)
「レアメタル ― 技術開発で供給不安に備える」、「膜を利用した水再生―水循環の時代」 [本と映像・音楽の話]
1990年に日本リサイクルネットワーク会議によって「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合せで10月20日が「リサイクルの日」と制定されたとのことです(リンク先は資源循環・廃棄物研究センター)。
「わが国最大の理工系研究組織である独立行政法人産業技術総合研究所では、供給の不安定化が特に顕著なレアメタルについて、供給の不安定化がわが国の産業の持続的発展の“あしかせ”にならないように、資源の探査、使用量削減技術、代替材料技術、リサイクル技術等の一連の対策技術に連携して取り組む、分野横断的なタスクフォースを形成して積極的に取り組んでいる。本書では、タスクフォースメンバーが実施している研究活動の紹介を中心に、レアメタルについてのタスクフォースでの検討活動を紹介した。」と内容紹介される 産業技術総合研究所レアメタルタスクフォース (編)「レアメタル ― 技術開発で供給不安に備える」(2007年、工業調査会)をBOOKOFF 岡崎井ノ口店で入手しました。
「膜技術はその優れた処理水質から、し尿処理・ビル中水道など排水処理の分野でも利用例が多くなった。本書は、排水処理・水リサイクル技術に焦点を絞り、多くの応用例で各種プロセスとの組合せなどをあげながら、専門家以外の読者も視野に入れ、多用な膜分離技術の基礎知識をわかりやすくまとめた。」と内容紹介される 日本水環境学会/膜を利用した水処理技術研究委員会(編)「膜を利用した水再生―水循環の時代」(2008年、報堂出版)はBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。