SSブログ

ThinkPad E495でミュートを解除できない現象と回復 [2. 道具(PC)]

P1190323-20200122s.jpg

 ThinkPad E495(lenovo;写真上)が私のところにやってきて約2.5年が経ちました。その間、2月のblogのようにWindows 11へのアップグレードもしました。先日、ミュートした記憶がないのに音がでなくなっていました。そこで音量設定する画面からミュートの解除を試みましたが、解除できません。Web検索して Microsoft コミュニティで記載の内容などもチェックしましたが、解決に至りませんでした。そこでThinkPad E495内蔵のスピーカーからの音出しはあきらめて、ヘッドフォンを接続して使っていました。
 その状態から1週間ほどしてThinkPad E495をPOWER ONしたところ、起動音がして「何もしていないのに回復?」となりました。音量設定のウィンドウを確認したところ、音量設定の画面でのミュートが解除されていました。「何かのWindows Updateの影響だったのかな・・」となっています。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日航機墜落事故から37年 [3. 記事]

P1340780-20210814s.jpg
飯塚訓 (著)「墜落現場 遺された人たち」(2001年、講談社

 1985年8月12日午後6時56分、日航ジャンボ機が墜落(リンク先はNHK放送史)のニュースを聞き、墜落現場の状況がわからないことに「どうなっているのか・・」となり、新聞の他、当時、通っていた喫茶店で墜落事故に関する記事を掲載した週刊誌を目にする度にその記事を読んでいたことを思い出します。あの日から37年・・

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「第11回 戦争の記憶と記録を語り継ぐ映画祭」(2022年8月10日~14日、スターツおおたかの森ホール) [展示会、セミナー、博物館等]

P1450867-20220811s.JPG

 8月11日のNHKニュース「おはよう日本」から、「第11回 戦争の記憶と記録を語り継ぐ映画祭」が8月10日~14日、流山市の「スターツおおたかの森ホール」で開催中で、プログラムとして「いま聞いてほしい被爆者からの声 ~ 山本宏さんによる被爆証言」(江戸川被爆者団体「親江会」会長)が8月11日 11:00~12:00にあることを知り、「この機会を逃してはいけない。聴講に・・」となって会場へ行きました。
 1980年代、原子炉解体の技術開発プロジェクトに携わり、広島平和記念資料館へも行きましたが、原爆の被害について積極的に情報収集することはしていませんでした。そして最近になって本blogで紹介するように広島、長崎の原爆の被害などに関する書籍を入手するようになりました。聴講していて講演で伝えられることは講演者の経験の一部であり、様々な原爆関係の書籍も一部にしかその被害を伝えられないことを改めて認識させられました。講演で滝野公園江戸川原爆犠牲者追悼碑を紹介されていて「行かねば・・」という気持ちになりました。また、昨年のblogで広島に投下の「リトルボーイ」の模型が「親江会」に引き継がれたことを書きましたが、そのことも触れられていてblogのことを思い出しました。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー