SSブログ

レンジフードVRAT-752ARCRとアイラック [住居]

P1330373-20210617s.jpg

 キッチンをシステムキッチンのエーデル(Takara Standard)でリフォームしたことを5月のblogで書きました。
 レンジフードはVRAT-752ARCRTakara standard, Paloma;Palomaの商品説明の方がわかりやすい)を「レンジフード内部への汚れをシャットアウト、高品位ホーローだから水吹きでキレイ」とするホーローシャットアウトパネル、「汚れたら水吹きで落ちます」とするホーローグリシフィルター、「油汚れも水吹きでキレイに取れます」とするホーロー整流板、加熱機器連動、LED照明等の特徴から選びました。ビルトインガスコンロとしてUdea éf(リンナイ)のレンジフード連動タイプを選んだことを先のblogで書きましたが、レンジフードVRAT-752ARCRとの連動を確認しての選定でした。
 以前、設備されていたブース型レンジフードファンVFB-106D暖冷工業(株);1980年代の製品)は作動音が大きく、ガスレンジの前にいるとテレビの音が聞きとれない状態だったのですが、VRAT-752ARCRは「動作しているの?」と思えるほど静かで、テレビの音量を上げなくてもニュースなどを聞き取ることができ、「キッチンのリフォームをしてよかった (^_^) 」になりました(VRAT-752ARCRの騒音レベルは下表で、その評価は「弱」が「静か」、「強」でも「普通」の範囲に収まっています)。
 そして天井照明だけではわからない調理状況が、レンジフード内蔵のLEDでよくわかるようになり、調理が以前より、少し楽しくなりました。なお、リモコンも付属していますが、最初、「試しに」と操作しただけで新しい壁となったホーロークリーンキッチンパネル(タカラスタンダード)にリモコン内蔵の磁石で固定し、その後は一度も触れていません。 

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー