SSブログ

引き出しマットVARIERA(IKEA) [住居]

P1320603-20210527s.jpg

 2013年のblogでII型のキッチン配置とするため、流し台の背面となる位置にAll Aboutが主催の「キッチンオブザイヤー」の2009年のキッチングランプリ・大賞を受賞した IKEAキッチンFAKTUMを構成する幅60cm、高さ70cm、奥行37.5cmのベースキャビネットを3台設置したことを書きました。そしてその引出しの底面にはIKEAの透明の引き出しマットVARIERA(150.4×50.4cm)をカットして敷いたことを書きました。
 先のblogで住処のキッチンのリフォームにシステムキッチンの「 エーデル」(タカラスタンダード)を選んだことを書きました。ホーロー製のキッチンで「引出しの底面に引き出しマットVARIERAを敷こう」でIKEA新三郷へ行き、3本、入手してき、引き出しの底面のサイズにあわせてカットし、敷きました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビルトインガスコンロUdea éf (リンナイ) [住居]

P1320599-20210527s.jpg
ビルトインガスコンロUdea éf (リンナイ)
・システムキッチンに組み込み時の上下の隙間は燃焼のための空気取り入れ口

 東京消防庁の「STOP コンロ火災!」で住宅火災の出火原因の中で一番多いのは「こんろ」であること、平成28年中のこんろによる住宅火災の死者は着衣に着火したことによるものが9割近くを占め、65歳以上の高齢者が多いことが報告されています。そしてこんろ火災を防ぐポイントとして「調理中にこんろから離れない」、「こんろの周りに燃えやすいものを置かない」、「 換気扇や壁、魚グリル等は定期的に掃除する」、「こんろの上や奥にあるものを取るときは、火を消す」、「安全機能付きのこんろを使用する」が示されています。
 キッチンのリフォームが決まっていた5月のblogでコンロから離れたために鍋の空焚きをしたことを書きましたが、鍋の空焚きは1度ならず・・(T_T) 今日、製造の家庭用のガスこんろは、全口に調理油過熱防止装置、立ち消え安全装置、こんろ・グリル消し忘れ消火機能を内蔵のSiセンサーこんろですが、リフォーム前の60cm幅のガス台で使用のガスコンロは1990年代に設備したもので火力調整の機能のみで安全機能は装備していません。また、左側の壁からガスコンロの左側のバーナーの中心から約125mmしか離れていず、壁にぶつからないように「鍋のサイズは20cm以下」にしていました。それでも「左側の壁近くに鍋に沿って高温の空気が流れるのでは」と防火面で気になっていました。ガスコンロの安全機能について知ってはいたのですが、「キッチンのリフォームでガスコンロも更新するから」でずるずると年月だけ経ってしまいました (^_^; 
 先のblogでも書いた「奥のコンロの、鍋の料理の味見をしようとして袖に火がついた。」(ガスコンロヒヤリ事例集(日本ガス石油機器工業会))を防ぐには「3口のガスコンロではなく、2口のガスコンロを選ぶ方がよい」でシステムキッチンの「 エーデル」(タカラスタンダード)の組み合わせに選んだのは2010年度のグッドデザイン賞を受賞のビルトインガスコンロの2口のUdea éf(リンナイ)でした。そして今回のキッチンのリフォームにより左側の壁からガスコンロの左側のバーナーの中心まで約285mmと離れ、熱流に対する心配がなくなりました。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー