SSブログ

Mars 2020 Perseverance Roverの打上げ [宇宙]

50169630453_a7335051bf_k-s.jpg

 Mars 2020 Perseverance Roverが打ち上げられ、火星へ向かいました (^_^)
 7月31日のNHK おはよう日本で「NASA 新火星探査機・日本人技術者」としてMars 2020 Perseverance Roverの開発に加わった大丸拓郎氏から、火星ローバー開発現場でのエピソードやNASAに就職した経緯、現在の開発等が紹介されたのを見て、嬉しくなってしまいました。
 7月20日にH-IIAロケット42号機により打ち上げられたUAEの火星探査機「HOPE」、7月23日に打ち上げられた中国のTianwen-1、そしてMars 2020 Perseverance Roverの3機が火星へ向かっています。新型コロナウイルスの影響で気持ちの沈むことが多いのですが、元気づけられます。

続きを読む


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

"BRITNEY SPEARS - GREATEST HITS : MY PREROGATIVE" [本と映像・音楽の話]

P1230201-20200715s.JPG

 BRITNEY SPEARSは「00'年代最も売れた女性アーティストとして正式に認定され、これまでにリリースした6枚のオリジナルアルバム中5枚が全米チャート1位を獲得し、全世界トータル・セールス1億枚を誇るスーパーアーティストである。」(Wikipediaより)とされます。
 私の嗜好する音楽領域と異なるため、CDを入手することはありませんでしたが、上のBRITNEY SPEARS - GREATEST HITS : MY PREROGATIVEBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、そのジャケットの彼女の姿に惹かれて (^_^;) 入手してしまいました。住処に帰ってジャケットを開けるとCDが2枚入っていて「ボーナス・ディスク付デジパック仕様初回限定盤」であることがわかりました (^_^)
 1998年発表のデビュー曲の"...Baby One More Time"から2004年の"Toxic"までを収録したベストアルバムということで、本CDの2曲目の"Toxic"のメロディが流れてきて「聴いたことがある!」になりました。以下はYouTubeに登録された本CDに収録された曲のOfficial Videoへのリンクです。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日韓VLBIネットワークKaVA、高速ガス流を噴き出す巨大な赤ちゃん星たちの姿に迫る [宇宙]

KaVA2020July-fig2_s.jpg

 2012年のblog地図と測量の科学館の敷地にあるVLBIについて書きました(2016年に運用終了)。
 国立天文台より、日本国内VLBIネットワークVERAと韓国天文研究院KASIで運用の韓国VLBIネットワークKVNとの共同研究ネットワークKaVA (KVN and VERA Array)による大規模観測プログラムのうちの1つの星形成研究のプログラムで、国際共同プロジェクトのアルマ望遠鏡ALMAのデータとも組み合わせ、大質量星団形成領域G25.82-0.17における複雑なアウトフローの構造について初めて解明したことが報じられました。
 少女像の前に誰かがひれ伏している像がおかれたニュースより、このような国際協力のニュースにもっと接したいものです。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガラスマジックリン [2. 道具(その他)]

P1230353-20200724s.JPG

 新型コロナウイルスによる移動自粛(展示会の軒並み、中止もありますが)から、食料品買出し時にBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店に立ち寄り、本やCDを物色するようになり、本blogも入手した本やCDに関する記事ばかり・・ (^_^;
 入手したCDのケースや本のカバーは汚れが気になるため、フェイシャルティシューを折り畳んでガラスマジックリン(花王)を少量吹きつけ、全体に「湿っているかな」程度にし、CDのケースや本のカバーを拭いています。汚れでティシューが黒くなることもあり、「これで気持ちよく本を読んだり、CDのケースを取り扱うことができる」です (^_^)
 ガラスマジックリンは本来の目的にも使用していて、残り容量が少なくなったことから、「つめ替え用」を入手し、補充しました。本体は400mlですが、「つめ替え用」は350mlのため、ボトルの中に若干、残量がありましたが、きれいに入りました。
 なお、ガラスマジックリンの2013年11月のリニューアル時に本体は「たれにくい密着泡スプレー」を採用とのことで「今度は本体を更新」となりました。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

BS放送の受信不良、分波器が原因と考えられる場合も・・ [2. 道具(AV機器)]

P1230346-20200724s.JPG
CS・BS/UV 混合分波器 VZ-CS30(JVC)

 データ放送、双方向サービスに対応し、DLNAクライアント機能を装備し、SDカードスロットを装備してデジタルカメラの画像を閲覧できる地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーDTH310R(ユニデン;2011年10月発売)を2017年(PCディスプレイと組み合わせてベッドサイドTV化)、2018年に入手したことをblogに書きました。そして2台目を臨時に作業部屋用としてPCディスプレイと組み合わせ、予備品の中からCS・BS/UV混合分波器 VZ-CS30(JVC;生産完了)を使ってTV端子に接続して使い始めました。しかし、BS放送の受信が不安定でDTH310R本体の不調も考えたのですが、「まず、接続ケーブルのチェックを」でVZ-CS30を外し、ベッドサイドのシステムで使用のCS/BS+UV 3出力分波器 SPD-10 (DXアンテナ;販売終了)に付け替えたところ、安定してBS放送が受信できるようになりました。
 「VZ-CS30が原因だったのか」とわかり、「新しい分波器を入手!」で近くのケーズデンキ流山店へいきました。そしてアンテナ関連は4K8K対応の製品ばかり並べられていることに「そうだな」と納得し、「接続箇所を減らした方が電波の減衰が少ない」、「色は白の方が目立たない」で地デジ / BS・CS分波器 SCSR2WTL2(W)-P(MASPRO)を入手しました。住処に帰って作業部屋のDTH310RSCSR2WTL2(W)-Pを取り付け、正常にBS放送が受信できることを確認しました。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「エヴァンゲリオン」仕様の防災パンフレット [3. 記事]

info20200626ab-rs.jpg

 本blogで「エヴァンゲリオン」に関連してCP+2013で見た「PENTAX Q10 エヴァンゲリオンモデル」東名高速の足柄SA(下り)で見たEVANGELIONの初号機の6mの立像について書きました。
 「エヴァンゲリオン」仕様の防災パンフレット『防災知識補完計画』が日本気象協会と株式会社カラーの協力で6月26日に公開されていたことを知りました。その内容は上のパンフレットに「地震・台風編」と示されるように、台風の大雨によるものが一部重なりますが、現在、各地で大きな被害を生じさせている豪雨災害を中心においたものではありません。しかし、その中の「事前準備編」に記された「ハザードマップを活用する」、「防災や避難について知っておくべきこと」は参考となります。ダウンロードしてご活用ください。
 各地で豪雨災害が起きていますが、新型コロナウイルスに対する感染防止のため、ボランティア活動に大きな制限が加わっています。そこで少額ですが、寄付で協力させていただいています。

続きを読む


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

KALLAX インサート 引き出し2段(IKEA)を入手 [2. 道具(その他)]

P1230086-20200706s.JPG

 IKEAの2台のシェルフユニットEXPEDITを作業部屋で使用していることを以前のblogで書きました。そしてCDの収納のためにEXPEDITインサート引出2段(3,000円)を組み合わせ、1段の引き出しでおよそ50枚のCDを収納しています。
 EXPEDITKALLAXにモデルチェンジしましたが、棚の部分の寸法は同じでEXPEDITKALLAX インサート 引き出し2段(2,000円)を組み合わせることができます。
 CDの購入は随分、長い間、抑制してきたのですが、最近のblogのようにBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で中古品のCDをしばしば入手するようになり、「収納場所は・・」でEXPEDITKALLAX インサート 引き出し2段を追加するため、IKEA新三郷店で入手してきました(現在、閉店時間が平日は午後7時となっていて閉店時間間際の入店)。そして取り付け作業を済ませました(上の写真の下側の2段の引き出し)。
 KALLAX インサート 引き出し2段の設備により、100枚のCDの収納が可能になりました。しかし、聴く人がいなくなった親族の家から持ってきたCDや住処の色々なところに重ねていたCD、そして最近、購入しているCDのために引き出しの1段は即、埋まり、残りの1段も半分近く埋まってしまいました (^_^;


続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「最強ウイルス 新型インフルエンザの恐怖」 [本と映像・音楽の話]

P1230362-20200726s.JPG

 NHK総合のNHKスペシャル「新型コロナ いま“第2波”への備えは?~医療現場からの警告~」、続いてNHK BS1のBS1スペシャル「コロナ 看護師たちの闘い~東京医科歯科大学病院の120日~」を7月26日に見ました。NHKスペシャルの番組を見ながら「最悪の事態を想定しながら行動しなければいけないのでは」を認識させられました。そしてBS1スペシャルの番組をみながら医療関係者の方々への強い感謝の気持ちが再び湧いてきました。
 NHK「最強ウイルス」プロジェクト(著)「最強ウイルス 新型インフルエンザの恐怖」(2008年、NHK出版)を先日、BOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、ラインマーカーや鉛筆による書き込み等がありましたが、「現在の新型コロナウイルスへの考え方の面で理解が深まれば」で入手しました(税込210円)。この本は2008年1月12, 13日に二夜連続で放送されたNHKスペシャル「シリーズ 最強ウイルス」の取材記録を番組に取り込めなかった情報を含めてまとめたものとされ、2008年当時のパンデミック発生の緊張が続くインドネシアの現状、アメリカを中心とした各国の感染症に対する危機管理の取り組み、そして日本の現状と課題について紹介するものです。米国のワクチンのドライブスルー接種訓練の項を読みながら「当時、番組で見たかもしれないけれど、新型コロナウイルスのドライブスルー検査はここにヒントがあったのか」となりました。また、国立感染症研究所の研究者が家庭で用いるPCを利用してシミュレーションを行っている現状を紹介する部分に厚生労働省の研究軽視の姿勢(それはその後もひどくなっていきますが)にやりきれない気分になりました。
 「今回の感染症対策のように長期にわたって対応していかなければいけない業務に対しては2~3年で異動していく国家公務員では責任をもって対応できず、機能不全に陥るという組織的問題を抱えているのでは?」という疑問が浮かんできました。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Experience Hendrix: The Best Of Jimi Hendrix [本と映像・音楽の話]

P1230313-20200723s.JPG

 NHK BS1で3月8日に放送されたBS1スペシャル「よみがえるオードリー・ヘプバーン 顔に魅せられた男カズ・ヒロ」の再放送を6月28日と7月23日に見ました。KAZU HIRO氏はアカデミー賞の2度目のメイクアップ&ヘアスタイリング賞を「スキャンダル」(原題:Bombshell、2019年制作)で受賞された特殊メイクアップアーティストであり、現代美術家としての活動の作品としてJimi Hendrixも紹介されていました。
 映画 ”Woodstock" とその映像の中のJimi Hendrix"Stars and Stripes Forever"を演奏している姿が頭の中でリンクしています。
 住処のDVDの入った箱を確認したところ、”Woodstock" のディレクターズ・カット版(公開時は184分だったのが、2009年に225分のディレクターズ・カット版が公開)があるのを確認しました。また、"My Generation - Woodstock 1969-1994-1999"のDVDのあることも。Jimi HendrixLive At Woodstockがあることを知り、「ちょっと気になる」です。
 上の"Experience Hendrix: The Best Of Jimi Hendrix" のCDは聴く人がいなくなった親族の家から私のところに来たものです。十代、二十代だったら聴けたかもしれませんが、現在の私には少々、辛い音楽であることを確認してしまいました・・ (T_T)

続きを読む


nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「聖ペトロの後継者たち」("Successors to St. Peter") [本と映像・音楽の話]

P1230325-20200724-side-s.JPG

 ローマ法王の38年ぶりの来日を記念して開催の「タリタクム」リサ・クリスティン写真展(2019年11月22日~12月20日)を行幸地下ギャラリーと三菱一号館美術館 歴史資料室で見たことを昨年の11月23日12月22日のblogに書きました。
 Andrew V. Thanya-anan (著), 夫津木 昇 (訳) 「聖ペトロの後継者たち―教皇の逝去と新しい教皇の選出」(2003年、サンパウロ)がBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で目に入りました。ページを開いてその『序』の「教皇とはいったい何者でしょうか。」という書き出しに「教皇について何も知らない」を気づかされました。そして「いつの出版かな」で末尾のページを開いたところ、"Successors to St. Peter - When a Pope dies and The Election of a new Pope"と題する英文の本の扉がでてき(裏表紙にもそれが印刷されていることにその時点で・・)、INTRODUCTION"Who is the Pope?"で始まる文章に「英語の本とその翻訳書を一冊に合体した本」と理解し、「教皇について知るのによい本、それに近年、さぼっている英語の勉強にも・・」で入手しました。
(税込210円)

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー