SSブログ

テレポートブリッジ [近年の建築物]

P1170941-20191220r-s.jpg

 2019年もあと1日となりました。上の写真は12月20日に「2019国際ロボット展」「2019部品供給装置展」を開催の東京ビッグサイトの青海展示棟へ行った際に「斜張橋テレポートブリッジ、青空をバックにきれいだなあ!」で撮影した1枚です。
 テレポートブリッジは東京湾岸道路で南北に分断される青海地区と台場地区を連絡する1996年完成の人道橋で、日本橋梁建設協会「虹橋」(60号、平成11年春季)によれば「形式:3径間連続鋼斜張橋、橋長:216.5m、幅員:8.2m、鋼重:1,650t」とされます。
 橋に関するblogを時々、書いていますが、昔、メカトロ屋として橋に関連する仕事もしていた影響・・。そして海外出張での空いた時間を利用して書店へ行き、橋関係の本を入手したり、以前のblogのようにThe Forth Bridge へも行ってしまいました。
 「あの頃の情熱を忘れないようにしないと・・」と思う最近です (^_^;

続きを読む


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020年のカレンダーの準備 [2. 道具(その他)]

P1180223-20191224s.jpg

 ケーズデンキ流山店で買い物をして上の2020年のカレンダーを頂戴しました。
 庭と茶器の写真が掲載されていて「2020年はこのカレンダーを作業机の横に掛けようかな」になりました。そしてケーズデンキさんには申し訳ないですが、「新製品が安い K's ケーズデンキ」と印刷された部分を下のようにカットさせていただきました (^_^;
 (以前はスキューバダイビングをしている元クラスメートから海中の生き物のカレンダーを頂戴していましたが、「離れた地にある彼の事務所へいくのも・・」で)

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

懺悔、伐採作業 [3. 記事]

P1080266-20190527s.jpg

 旅立った親族についてblogに書いたのは2.5年前のことでした。彼の残したものの管理を可能な限りしてきましたが、困難さも感じていました。以前、ブラシノキ(上の写真の赤い花が咲いている木)についてblogで書きましたが、それが植えられている彼のものだった土地の一部売却が決まりました。
 森林破壊が世界的に進む中で、木を伐採するのは罪を犯しているような気持ちがし、また、工学屋なのに「木の精に申し訳ない」という気持ちがしました(年の離れた彼の読んだ「中学一年コース」「中学二年コース」(学習研究社)が彼の家の屋根裏部屋に積まれていて、屋根裏部屋に冒険のように上がった際にそれを開き、連載されていた手塚治虫先生の『アリと巨人』を見つけて夢中になって読み、その作品でクスノキがあたかも人のように描かれていたことが影響したかもしれません)。
 そして業者に伐採・整地一式を丸投げにするのでなく、「親族が残したものに対する最低限の責任として、木の精に謝りながら伐採は自分でやろう」と決めました(先のblogの作業パンツはこの作業のために使用)。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

作業パンツ HP003B 4D防風ウォームパンツSTRECH(WORKMAN)を入手 [2. 道具(その他)]

P1180244-20191225s.jpg

 屋外作業をするのに「暖かい作業パンツは・・」で近くのWORKMAN Plus 松戸栄町店へ探しにいきました。そこでWORKMANブランドのHP003B 4D防風ウォームパンツSTRECH(カラー:ブルーヒッコリー)を見つけ、購入しました(上の写真は屋外作業後に洗濯した姿)。
 屋外作業中は寒さを感じることなく、「流石、ウォームパンツ」となりましたが、作業後、パンツの内側と皮膚の接触する部分に今まで感じたことのない冷やっこさのようなものを感じ、「汗をかいてそれが冷えたのかな?」になりました。そしてパンツの内側の品質表示ラベルの「表側と裏側の間にポリウレタンラミネート加工」を見て「フィルムが風を通すのを防ぐ一方、私の足から発生した水蒸気を内側の繊維部分に貯めてしまうのかな?」となりました。また、ポリウレタンを使用していることから、東京都クリーニング生活衛生同業組合のWebサイトの「ポリウレタン素材の弱点を知る 」に記載のように経年劣化に対して心の準備をしました(材料としての経年劣化より、作業による使用劣化で寿命を迎えるのが早いと思いますが)。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

洋服ダンスの中のDEWHIRST のスーツ [3. 記事]

P1180221-20191223s.jpg

 洋服ダンスの中を整理し始めたことを先のblogで書きました。そして着ることのなくなった上のMADE IN ENGLANDと表示されたDEWHIRSTのブランド表示のスーツが何着もあることを確認しました。現在、Web検索にもひっかりませんが、それらは1990年代に入手したものでツータックのパンツでシルエットはゆったり目、今日のタイトなデザインのスーツと対局にあります。パンツを試し履きして「ウエストサイズはきつめだけど何とか履けるかな・・」でした。ただ、タンスの肥しの状況は変わりそうにありません・・
 DEWHIRSTでWeb検索すると2000年代、Walesの縫製工場の閉鎖などの記事がありました。「今日の英国のEC離脱への流れはこの当時の状況から関係あるのかな・・」と考えさせられています。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IKEAでライトグリーンのFÄRGRIKボウルと茶碗/小鉢を入手 [2. 道具(その他)]

P1180259-20191225s.jpg

 先のblogのようにスーパービバホーム三郷店イトーヨーカドー 三郷店での買い物を済ませた後、IKEA新三郷へ行きました。そしてそのアウトレットコーナーをのぞいたところ、ライトグリーンのFÄRGRIK フェールグリック ボウル(サイズ 16 cm)が149円のところ90円、FÄRGRIK フェールグリック 茶碗(小鉢)(サイズ 12 cm)が129円のところ80円で各2個売られていました。
 先のblogでモスグリーンのセーターの入手について書きましたが、グリーン系統に惹かれるようで「ボウルはサイズ的にオートミールにちょうどよいかな。茶碗はサイズ的にご飯を入れるのにいいかな、少し重いけど・・」で「このようなボウルを日本製で購入すると1つ500円位、それがMade in Thailandだと・・」で全てお買い上げしました。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モスグリーンのセーター [2. 道具(その他)]

P1180251-20191225s1.jpg

 MACCHIOブランドの下のモスグリーンのセーターを愛用してきました。いつ入手したかは記憶の彼方でヨレヨレで小さな穴も開き、「外出着と組み合わせるには」となりました。そこでスーパービバホーム三郷店へいったついでに隣のイトーヨーカドー 三郷店の2階の衣料品売り場へ行き、セーターを物色しました。そして「大阪府泉大津市産のニット」のエアーヤーン素材を使用の同じモスグリーンの上のセーターを購入しました(購入価格は4,990円+税のところ、値下げで2,900円+税)。ミューファンの尾州の生地のジャケットについて今月初のblogで書きましたが、日本での生産への関心もありました。また、愛用のソーラー電波時計OVW-100BJ-3AJF(CASIO)のバンドもこの色に近く、「好きな色なんだなあ」です。
 「軽くて暖か」というセールスポイント、これまで使用のセーター(素材の構成を書いたラベルの文字が劣化して不確かですが、微かに残る文字から綿60%、アクリル40%と推定)が334gなのに対して、購入したものは341gで同程度の重さですが、入手したセーターは織布の目が詰まっていて保温性は高そうです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トンボ鉛筆の多色ボールペンREPORTER [2. 道具(その他)]

P1170133-20191201as.jpg

 2019年の文具業界で記憶に残るのが、文房具メーカーのコクヨが筆記具メーカーのぺんてるの買収を目指し、ぺんてる「ぺんてる株式会社の株式の買受けの結果に関するお知らせ」に記載されるように失敗したことでした。
 両社とは関係ありませんが、私の愛用の筆記道具は以前のblogで書いたようにトンボ鉛筆多色ボールペンREPORTERです。ただ、最近、何店かの筆記用具売り場を見てもREPORTERの姿はなく、REPORTER SMARTがあるのみでした。上は先のblogのように地質標本館で開催の特別展「日本初!日本列島大分析 元素で見る『地球化学図』」(2019年10月8日~2020年1月5日)を見た帰り路、(以前、つくば市内で仕事をしていた関係からよく行っていた)ジョイフル本田 荒川沖店に立ち寄り、その文房具売り場でREPORTERは見つけられませんでしたが、外装色の異なる3本のREPORTER SMARTを見つけ、「面白いなあ!」で購入したものです。
 トンボ鉛筆に「REPORTERREPORTER SMARTの販売を継続してくださいね!」とお願い・・

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

急性内斜視 [3. 記事]

strabismus3_001.jpg
上図は日本弱視斜視学会より

 大型計算機用のプログラムのシステム設計をしてプログラムを書いていた時代、一時、近視となり眼鏡着用が運転免許証の条件となりました。その仕事から解放されてからはメガネと縁のない生活をしてきました。近年は小さな文字を使用の印刷物の増加と私自身の印刷物に眼を近づけられなくなったという変化から拡大鏡のお世話になることが増えましたが・・
 「急性内斜視 スマホ漬けで「寄り目」 子供の片目、増加傾向 学会が調査」(2019年5月29日、毎日新聞)が報じられました。
 小さなお子さんをスマートフォンで遊ばせているご家族をしばしば目にし、声に出すことができないのですが、「スマートフォンによる急性内斜視の危険があることを知って欲しい」と願ってしまいます、「近視予防」の観点からも・・

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SSDのCrucial BX500を入手 [2. 道具(PC)]

P1180194-20191221s.jpg

 以前のblogで自家製ディスプレイ一体型PCのPC部のGBox Mini PC(Chuwi )に1TBのHDDのWD10SPZX (WESTERN DIGITAL) を組み合わせたことを書きました。このHDDが認識されなくなり、「再度、セットアップ」と試みましたが、I/Oエラーを生じました。そこで「別のHDDを」と出先近くの家電量販店のPCパーツ売り場へ行きましたが、気が変わって240GBのSSDのCrucial BX500 240GB 3Dを入手しました(4,280円(税込))。そして以下のように取り付けてセットアップしました。
 3年以上前のblogLaVie Light BL350/CW(NEC)のSSD化について書きましたが、その時に使用したSSD 250GB 850 EVO(Samsung)の購入価格の約1/3で「SSDも安くなったなあ!」です。

続きを読む


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー