「速読速聴・英単語 Core1800 ― CD付」、「すぐに使える英会話 ミニフレーズ2500」 [本と映像・音楽の話]
10月19日は「TOEICの日」とのことです(「TOEIC」(トーイック)を日本で実施する一般財団法人・国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が制定。「日付は「トー(10)イッ(1)ク(9)」と読む語呂合わせから。」とのこと(雑学ネタ帳))。
「TOEIC、何点だったかな~」
「速読、速聴、単語、熟語、時事知識を一挙にマスター 英字新聞・放送記事 + native speakerのオリジナル英文を読むことを通して、語彙力、読む力・聴く力、そして時事知識を同時に伸ばせるよう編集。英字新聞・雑誌やインターネットの英語、英語放送を読み聴くための1800語を出題頻度データ分析に基づき、厳選しました。」と内容紹介される 松本茂 (監修・著), 藤咲多恵子/ Gail K. Oura / Robert Gaynor (著)「速読速聴・英単語 Core1800 ― CD付」(1999年、増進会出版社)をBOOKOFF 豊田柿本店で入手しました。
「あいさつから日常生活、旅行、電話、ビジネスで使えるベーシックな英語表現を2500以上収録した英会話フレーズ集の決定版。 フレーズはすべてネイティブが厳選した実用表現で、アメリカ英語にかたよることなく、どこの英語圏においても今すぐ使える国際英語が身につきます。旅行や海外出張にも持ち運びやすいコンパクトボディ。 本書の5つの特長:「(1) すべてネイティブが厳選した実用表現。世界中どこでも通じる!」、「(2) 日常生活、旅行、ビジネスなどあらゆるシーンを網羅。2500以上のフレーズを収録。」、「(3) フレーズは記憶に残りやすい短さ。初級者から独学で十分に習得可能。」、「(4) テーマ別に英単語をまとめてチェック。フレーズの単語を置き換えるだけでさまざまな場面で応用が効く。」。「(5) CD 2枚にすべてのフレーズを収録。発音からしっかり身につく。」」と内容紹介される 宮野智靖 / ミゲル・E・コーティ (著)「すぐに使える英会話 ミニフレーズ2500」(2011年、Jリサーチ出版)も同店で入手しました。
(税込220円、税込520円→税込220円)
----------
10月19日はTOEICの日|【公式】TOEIC Program|IIBC
https://www.iibc-global.org/toeic/20241019.html
TOEICの日(10月19日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳
https://zatsuneta.com/archives/110194.html
速読速聴・英単語Core1800 / 松本茂(コミュニケーション教育学) - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784939149108
Z会の語学書・速読速聴シリーズ - Z会の通信教育 大学生・社会人
https://www.zkai.co.jp/ca/toeic/booksvocabulary/
『TOEIC(R) TEST 速読速聴・英単語 STANDARD 1800 ver.2』音声ダウンロード
https://www.zkai.co.jp/books/toeic-st/
すぐに使える英会話 ミニフレーズ2500 - Jリサーチ出版 英会話 TOEIC 通訳 英検 はじめてのえいご
https://www.jresearch.co.jp/book/b282421.html
コメント 0