SSブログ

「ラジオ深夜便」の【シリーズ宇宙】 [宇宙]

shinyabin-s.jpg

 10月6日の午前1時台の「ラジオ深夜便」で【深夜便アーカイブス】として「視力6000で宇宙に挑む」を元・国立天文台チリ観測所上席教授の長谷川哲夫先生のお話により聞くことができました(チリ滞在中に逝去された森田耕一郎教授のお話の部分では感情が高まってしまいました。「視力6000で見る宇宙」とする関連リンクを末尾に掲載します)。そして「ラジオ深夜便」の10月5~8日の午前1時台が【深夜便アーカイブス】の【シリーズ宇宙】として企画されたのは、10月4~10日が国連世界宇宙週間への対応であることが紹介され、「世界宇宙週間」のことを思い出しました (^_^;
 本blogへの掲載が遅れてしまいましたが、「ラジオ深夜便」は放送後から1週間、インターネットの「聞き逃し」サービスを利用できます(例えば10月5日午前1時台の放送は、10月12日午前2時まで聴取可能 )。なお、10月8日(金)に放送が予定されていた天文学者の渡部潤一先生による「宇宙をみんなのものに」(21.2.19 放送)は、2021年10月7日 22時41分発生の地震に対応する緊急放送で中止となりました。
 宇宙の好きな皆様の、参考となれば幸いです。

10月5日(火)
【河原郁夫さんをしのんで】 星を語って60年 
星空案内人 河原郁夫(プラネタリウム解説者)
(15.5.24)

10月6日(水)
視力6000で宇宙に挑む
元・国立天文台チリ観測所上席教授 長谷川哲夫
(18.11.29)

10月7日(木)
宇宙飛行士を育てた肝っ玉母さん
向井千秋さんの母 内藤ミツ
(16.5.5)

2021-World-Space-Week-s.jpg

----------
ラジオ深夜便 - NHK
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/
特集 - 視力6000で見る宇宙【vol.1】天文学者を震撼させた「おうし座HL星」 - アルマ望遠鏡
https://alma-telescope.jp/column/6000vol1hl
森田耕一郎さん追悼文集(天文月報 2012年8月)
https://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/2012_105_08/105_504.pdf
【10月4日~10日は世界宇宙週間】JAXAと連携! 東南アジアを中心に“宇宙人材”を育成 | 2021年度 | トピックス | ニュース - JICA
https://www.jica.go.jp/topics/2021/20211005_01.html
【訃報】プラネタリウム解説者 河原郁夫さん - アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11916_kawahara

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 2

ハマコウ

普段はあまり興味をもてなかった分野の話をわかりやすく聴くことができる番組はありがたいと感じています。登場人物の名前で検索して本を探すこともしばしばあります。
by ハマコウ (2021-10-12 18:03) 

robotic-person

>ハマコウ さん、
内藤ミツさんへの取材でできた浦野友子 (著)「娘は宇宙飛行士―向井千秋の母に学ぶ生き方・育て方」(1999年、主婦の友社)がありますが、「宇宙飛行士を育てた肝っ玉母さん」で内藤ミツさんの声を聞いて「成程!」となりました。このような番組、大切ですね (^_^)
by robotic-person (2021-10-12 21:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント