SSブログ

「元素111の新知識―引いて重宝、読んでおもしろい [第2版]」 [本と映像・音楽の話]

P1280244-20210105s.jpg

 桜井弘(編)「元素111の新知識―引いて重宝、読んでおもしろい [第2版]」(2009年、講談社)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけました。その「はじめに」の第一で書かれているように「読み物として面白い」で入手しました(税込720円の20%引き)。使用感は全くなく、「新版がでて流通在庫の整理ででてきたのかな」となり、Web検索したら2013年に第2版増補版、2017年に最新版の『元素118の新知識 引いて重宝、読んでおもしろい』が次の元素(原子番号104以降の超重元素は重イオン加速器の融合反応により人工合成の結果、発見)を追加して発行されていたのを知り、「先に検索して本書の入手の判断をすればよかった」と反省させられました (^_^;
 そしてスマホのアプリで周期表があるのを知りました。

 112 Cn コペルニシウム(1996年発見、2009年認定)
 113 Nh ニホニウム(2003年発見、2016年に名称が正式決定)
 114 Fl フレロビウム(1999-2000年発見、2012年に名称が正式決定)
 115 Mc モスコビウム(2003年発見、2016年に名称が正式決定)
 116 Lv リバモリウム(2000年発見、2012年に名称が正式決定)
 117 Ts テネシン(2010年発見、2016年に名称が正式決定)
 118 Og オガネソン(2002年発見、2016年に名称が正式決定)

-----------
『元素111の新知識 第2版増補版』(桜井 弘):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194766
『元素118の新知識 引いて重宝、読んでおもしろい』(桜井 弘):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000226677
げんそ博士の元素周期表 スペシャルサイト | 東京エレクトロン
https://www.tel.co.jp/genso/
放射能の基礎とニホニウムの発見(高大連携物理・化学教育セミナー、2019.12.7、於基礎工学部国際棟(シグマホール))
https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/77169/krbks2019_004.pdf
周期表 - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/search?q=%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8&c=apps&hl=ja&gl=US


元素111の新知識―引いて重宝、読んでおもしろい 第2版 (ブルーバックス)

元素111の新知識―引いて重宝、読んでおもしろい 第2版 (ブルーバックス)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/01/21
  • メディア: 新書



元素118の新知識 引いて重宝、読んでおもしろい (ブルーバックス)

元素118の新知識 引いて重宝、読んでおもしろい (ブルーバックス)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/08/17
  • メディア: 新書



nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント