SSブログ

TOKYO JAZZ 2019 (2019年8月30・31日、9月1日、NHKホール、代々木公園ケヤキ並木ほか)  [本と映像・音楽の話]

DSCF4825-20190901s.jpg

 先のblog第18回 東京JAZZのことについて書きました。9月1日、自治会関連の打合せ後、「少しでもJAZZの生演奏を!」で代々木公園ケヤキ並木に向かいました。到着したのは午後4時過ぎで途中からとなりましたが、木村眞之カルテットの素晴らしいビバップの演奏を聴くことができました。代々木公園ケヤキ並木のメイン・ステージの映像が別の場所で見られるように設備されていましたが、「スピーカーの音より、生の音」でステージに近づいて楽しみました。

DSCF4831-20190901s.jpg
TOKYO JAZZ 2018におけるThe Manhattan Transfer

DSCF4844-20190901s.jpg
TOKYO JAZZ 2019の各地の演奏を紹介するパネル

DSCF4801-20190901s.jpg

■ サブ・ステージ
【木村眞之カルテット】
 正則学園高等学校のビッグバンド部が東京ジャズで演奏(代々木公園ケヤキ並木(8月31日)、代々木公園パノラマ広場(9月1日))とのことですが、木村眞之カルテットの木村眞之氏(TS)はそのOBです。ビバップの素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

DSCF4811-20190901s.jpg

DSCF4817-20190901s.jpg

DSCF4821-20190901s.jpg

■ メイン・ステージ
Wojtek Mazolewski Quintet
 Wojtek Mazolewski Quintetの出す音はフリー・ジャズといえるもので「私の好きなのはビバップ、モダンジャズ、そしてフュージョンかな」と確認して初めの方を聴いた後、ステージを離れました。

DSCF4799-20190901s.jpg
準備

DSCF4800-20190901s.jpg
ステージの音響設備のための調整卓(昔、アルバイトで簡素なPAを操作していたため興味大)

DSCF4848-20190901s.jpg

DSCF4850-20190901s.jpg

MOMY FUNK!
 MOMY FUNK!のサウンドに「聴く側も体力が必要!」を実感させられました(久し振りの大きなブレを含む写真となってしまいました (^_^; )。

DSCF4861-20190901s.jpg


■ ふれあいホール
 ボブジェームス&ランディプレッカーのNYCのBlue Noteにおける2017年8月16日のライブ演奏を8Kで楽しみました。

DSCF4805-20190901s.jpg

DSCF4857-20190901s.jpg


■ 東京JAZZ のNHKでの放送
 TOKYO JAZZ 2019の総合案内に掲示されていた東京JAZZの放送予定が次です。NHK BSプレミアムの10月13日、20日、27日の録画予約を忘れませんように!

DSCF4808-20190901s.jpg

----------
第18回 東京JAZZ (2019年8月30・31日、9月1日、NHKホール、代々木公園ケヤキ並木ほか):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
https://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2019-08-31-1
ビバップとは何か?ジャズの最も重要な進化形を解体する
https://www.udiscovermusic.jp/stories/what-is-bebop-jazz

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント