SSブログ

アスコット ZR 8×42WP (Vixen) [2. 道具(その他)]

DSCF7907-20161121s.jpg

 パンスターズ彗星とアイソン彗星が地球に接近した2013年、口径の大きい双眼鏡が欲しくなったことをblogで書きましたが、その時は物欲を沈静化できました。そして今年、台風10号後、「新月の夜で星がよくみえる」と思い、双眼鏡8x23CF (Nikon;写真上左)で星を見始めたところ、「もっと口径の大きい双眼鏡で・・」と物欲が再燃してしまいました。そしてヨドバシAkibaの双眼鏡コーナーに立っていました (^_^;
 スターウォッチングに向いた口径40~50mm、倍率7~10倍で良心様に叱責されない価格帯の双眼鏡を手に取りながら、比較しました。NIKONのACULON A211 8x42 などの双眼鏡は店内の照明器具を見ると若干、色味を感じました。これに対してVixenの アスコット ZR 8×42WPはその色味は感じず、クリアに見えました。「プリズムとレンズ全面を多層膜コーティングした『PFMコート』の効果かな」です。赤、白、青などのストライプの色の境界部を中央でみた場合は気になりませんが、その境界部を中央から外して見ると若干、境界線部分に色収差が発生します。ただ、これは高価な双眼鏡でも認められますので「気にするのはやめよう」です。 アスコット ZR 8×42WPのプリズム材質はBaK4で、何よりも実視界:8.2°、見掛視界:65.6°が広い視野で夜空を楽しめそうで魅力に感じました。防水設計で、ビノホルダー(別売)を取り付ければ三脚への取付けが可能なことも選択を後押ししました。
 ボランティア活動で処理しなければならない山が10月にあり、「これを乗り越えたら・・」とZR 8×42WPを人参代わりにしてその山を越えましたが、物欲も沈静化してきました(物欲と現実逃避は関係がありそうな・・)。しかし、「ZR 8×42WPとFUJIFILM XQ2を組合せたらどんな感じになるのかな?」と訳のわからない探究心が生じ、再びヨドバシAkibaへ行った際にアスコットZR 8×42WP(写真上右)をビノホルダーとともに購入してしまいました・・ (^_^;
 以前のblogで使用しているPapilio 6.5x21とPapilio II 6.5x21の比較を書き、今のところ、Papilio II 6.5x21については我慢できているようですが・・ (^_^;

DSCF7906-20161121s.jpg

DSCF7901-20161121s.jpg
ビノホルダー取り付け用ネジのキャップを外した状態

DSCF7904-20161121s.jpg
ビノホルダーを使って三脚に取り付けた姿

DSCF7896-20161121s.jpg
附属のケースに収納した状態

【使い始めて】
 800g台のZR 8×42WP、常時携行するには重すぎます。そこで夜、自動車で街から少し離れた場所へでかけた時、車に載せていきました。夜空は雲が多かったですが、その切れ間から星が見え、早速、この双眼鏡で見たところ、月が低高度にありましたが、普段は気づかない暗い星が目に入ってきました。視野が広いのも気持ちがよく、「我慢せず、このレンズ径と倍率のクラスの双眼鏡を入手しておけば・・」などと考えてしまいました。
 なお、ZR 8×42WPのフォーカスリング、指先と接触する部分が合成樹脂製で微調整の時、フォーカスリングの操作に必要な力もあって変形して操作性がよくありません。この部分は「要改良」です。

【アスコット ZR 8×42WPとFUJIFILM XQ2の組合せ】
 アスコット ZR 8×42WPの接眼レンズにFUJIFILM XQ2のレンズを近づけてデジスコ的に撮影を試みたところ、広角端ではケラレがで、35mm換算60mm以上からケラレのない画像となりました。これより、8×の倍率を考慮して480~800mmの望遠撮影への対応が考えられますが、接眼レンズにFUJIFILM XQ2を位置決めするのが難しく、この撮影領域に対応するFinePix HS50EXRも所有することから「実験完了」となりました。

DSCF3752-20161121s.jpg
FUJIFILM XQ2(広角端)

DSCF3765-20161121s.jpg
FUJIFILM XQ2(望遠端)

追記:アスコット ZR 8×42WPとASUS Zenfone 2 Laserの組合せ】
 アスコット ZR 8×42WPの接眼レンズにスマートフォンのASUS Zenfone 2 Laserを押し当てて撮影を試みました。広角端ではケラレを生じますが、ズームで対応できました。ただ、画質はそれなりです。双眼鏡にスマートフォンを固定するアダプターも販売されていますが、「そこまでは・・」です。

P_20161125_124428.jpg

P_20161125_124500.jpg

----------
2つの彗星の接近で「双眼鏡熱」発症?:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-02-22
アスコット ZR 8×42WP(W)|双眼鏡|株式会社ビクセン/Vixen
http://www.vixen.co.jp/product/bino/ascot/156108.html
BK-7050 製品詳細|天体望遠鏡などの光学製品メーカー 株式会社ミザールテック
http://www.mizar.co.jp/product/view/52
Papilio 6.5x21とPapilio II 6.5x21の店頭比較:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2015-09-20
SNAPZOOM スナップズーム | スマートフォン×双眼鏡(望遠鏡)で本格的な望遠撮影を!
http://www.snapzoom.jp/

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村


Vixen 双眼鏡 アスコットZRシリーズ アスコットZR8×42WP(W) 1561-08

Vixen 双眼鏡 アスコットZRシリーズ アスコットZR8×42WP(W) 1561-08

  • 出版社/メーカー: ビクセン
  • メディア: Camera









nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

sabineko

今晩は、この双眼鏡、家電量販店で何度か覗きました。コーティングが良いせいか店内で見た感じではゴーストやフレアーが気にならなかったことを覚えています。手持ち用の星見双眼鏡が今ないので選択肢の一つです。
by sabineko (2016-11-24 19:03) 

robotic-person

>sabinekoさん、こんばんは!
実は物欲との闘いに何度か、ヨドバシAkibaの双眼鏡のコーナーへ足を運びました。色々、比較した中で「(価格から)やはりアスコット ZR 8×42WP・・」で予想どおり物欲に抗しきれず入手に・・ (^_^;
by robotic-person (2016-11-24 19:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 4