SSブログ

ソニー歴史資料館 [展示会、セミナー、博物館等]

DSCF5919-20160816s.jpg

 「SONY党だった頃・・」というblogを以前、書きました。SONYにいくら貢いだかは心の安寧のため、計算しないことにしています (^_^;
 ソニー歴史資料館は以前、知人に案内していただいた記憶がかすかにありますが、「久し振りに」と電話で予約を入れて見学してきました。以前、見学した時は何人かのメンバーと一緒だったため、私のペースで見学できませんでしたが、今回は映像を含めてゆっくりと見学しました。ソニーの前身となる東京通信工業の設立趣意書を読みながら敗戦という時代背景に気づかされるとともに「将来の技術をしっかりと見据えていたんだなあ」と気づかされました。そして懐かしい製品を含めてソニーの製品の歴史を確認し、最後に目的の歴代AIBO、人型ロボットの試作機「SDR-4XII」を見ることができました。製品紹介にタッチパネルも導入され、「展示も時代に合わせて進歩しているんだなあ」です(館内の撮影は不可のため、写真はありません)。

DSCF5915-20160816s.jpg

■ 物流博物館
 ソニー歴史資料館へは品川駅から徒歩で向かい、その途中で以前、本blogで紹介したことのある物流博物館の前を通りました。そして催し物の案内に「内航船 ペーパークラフトを作ろう!」(8月27日)があるのが目に入りました。

DSCF5903-20160816s.jpg

DSCF5901-20160816s.jpg

----------
Sony Japan | 歴史資料館
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/Museum/
SONY党だった頃・・:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-02-13
物流博物館、カトリック高輪教会:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-09-25
WELCOME TO 物流博物館
http://www.lmuse.or.jp/


追記
 ソニー村は記憶の世界の中だけになってしまいました。Web検索してソニー村に関する次のサイトを見つけましたので追記します。

----------
物理的に無くなって行くSONYの古き痕跡:Entertainment Everyday ONE:So-netブログ
http://skjmmsk.blog.so-net.ne.jp/2014-03-07
発祥の地コレクション/ソニー創業の地
http://hamadayori.com/hass-col/company/Sony.html
青山貞一:2015 江戸の城南5山探訪 ~八ッ山、関東閣、ソニー村~
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col57412.htm

nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1