SSブログ

浜松市楽器博物館と浜松科学館 [展示会、セミナー、博物館等]

DSCF0504-20150714.jpg

 ギター、バンジョー、ベース、フルート、アルトサックス、ベース、ピアノ、・・ *、趣味で楽しんできた楽器ですが、私の演奏能力の限界も認識させられました (T_T) それでも楽器は好きでついに浜松市楽器博物館へいきました (^_^)
 浜松市楽器博物館は日本初の公立楽器博物館として浜松市が1995年4月に開設し、今年4月に20周年を迎えました。「世界の楽器1300点を常時展示」とされ、1階には常設展示として日本、アジア、国産洋楽器、電子楽器、そして体験ルーム、地下1階には常設展示としてオセアニア、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカの楽器が展示されています。展示の楽器は以下の琴のように音出しができるように設置されているものを除いて触れることはできませんが、多くの展示楽器の前にヘッドフォンが設備され、その音色を理解することができます。電子楽器のコーナーには懐かしい製品が多く展示され、「これ知っている! これも知っている!」で嬉しくなってしまいました。電子楽器のコーナーの奥には体験ルームがあり、久し振りに楽器に触れてみましたが、全く腕や指先が動かなくなっている私がいることに気づかされました (T_T)
 地階1階の弦楽器の展示では響きを得るために様々な技術開発が行われ、「現在の楽器が完成形」と固定的に考えるべきでないことにも気づかされました。また、鍵盤楽器の部屋では名前だけ知っているスクエアピアノの実物も見ることができました。
 浜松市楽器博物館、宝箱のような施設で、1日中楽しんでいたかったですが、他の予定もあり、「また、来よう!!」で我慢しました。

DSCF0362-20150714.jpg

DSCF0384-20150714.jpg

DSCF0430-20150714.jpg
バリ島のガムラン音楽で使用される楽器

DSCF0364-20150714.jpg
雅楽の楽器 ・・・ タイミングよくレクチャーしていただきました

DSCF0383-20150714.jpg
琴を初めて弾きました (^_^)

【電子楽器】
DSCF0389-20150714.jpg
Roland GR-500(1977年)

DSCF0390-20150714.jpg
Fender Rhodes Piano

DSCF0392-20150714.jpg
Hammond Console Organ and Leslie

【体験ルーム
DSCF0387-20150714.jpg

DSCF7452-20150714.jpg
馬頭琴を初めて弾いてみました

DSCF7454-20150714.jpg
5弦バンジョー、昔、弾いた記憶があるのですが、全くコードが思い出せませんでした (T_T)

DSCF7453-20150714.jpg
バンド活動をしていた時、ドラムも少し練習したのですが、全く叩けませんでした (T_T)

【地下1階の常設展示】
DSCF0499-20150714.jpg

DSCF0434-20150714.jpg

DSCF0493-20150714.jpg
鍵盤楽器


■ 浜松科学館
 (浜松を訪れたのが7月14日で)「月曜日・祝日の翌日が休館」と思って浜松科学館へいくことを計画したのですが、臨時休館でした (T_T)
(浜松市楽器博物館の受付の方に「浜松市楽器博物館」の観覧券を提示すると割引されることを教えていただいただけでなく、臨時休館となっていることを浜松科学館へ連絡していただいて知ることになりました。ありがとうございます。)

DSCF0507-20150714.jpg

DSCF0506-20150714.jpg
スフォルツァ騎馬像

■ 利用した駐車場
 市立駅北駐車場を利用しました。24時間営業で30分/100円。浜松市楽器博物館と浜松科学館の直近で便利をしました。

DSCF7462-20150714.jpg

■ 浜松駅
DSCF0517-20150714.jpg

DSCF0519-20150714.jpg

■ 浜松城
 今回、いけなかったのが浜松城でした。「次の機会に・・」です。


*フラットマンドリンマウンテンダルシマー(カワセ楽器で販売のキットから製作)、バラライカが今のところ思い出せた楽器です (^_^;

----------
浜松市楽器博物館
http://www.gakkihaku.jp/
浜松科学館|HOME
http://www.hamamatsu-kagakukan.jp/
徳川300年の歴史を刻む出世城。浜松城
http://www.hamamatsu-navi.jp/shiro/
KORG Japan
http://www.korg.com/jp/
コルグ・ミュージアム|KORG INC.
https://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/
Roland
http://www.roland.co.jp/
A5 BASS (KORG) とイケベ楽器:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-10-21
私の玩具、アゴゴベルとクラーベ:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-10-29
懐かしいフレットレスベースの音色:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-06-21
「片付かない、年末の片づけ」(ベース編):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2010-12-20
THE WAY UP - LIVE (PAT METHENY GROUP):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2012-03-22

nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2