SSブログ

ASUS VivoTab Note 8の回復ドライブとM-T2N510のReadyBoost対応 [2. 道具(PC)]

DSCF3253-20141118.jpg

 ASUS VivoTab Note 8を使いはじめて「いざという時のために回復ドライブを早いところ作成しておかねば・・」で、32GBのUSBフラッシュメモリーを入手して回復ドライブの処理を行ったら必要な記憶容量は4GB+αでした。そこでその32GBのUSBフラッシュメモリーは他の用途に使うことにし、8GBのものを入手してきて、再度、回復ドライブの処理を行いました。
 これで少し、安心して色々なことができます (^_^;

DSCF3257-20141118.jpg

DSCF3250-20141118.jpg
購入してきた8GBと16GBのUSBフラッシュメモリー


■ M-T2N510のReadyBoost対応
 上の8GBと16GBのUSBフラッシュメモリー、秋葉原のパソコンハウス東映で夫々、500円、780円で入手しました。店頭で「ReadyBoost対応」と表示されていて、16GBは「ネットトップのM-T2N510(OS : Windows 7)、USB端子に空きがあるからReadyBoostを導入しよう」で入手したものです。M-T2N510にこのUSBフラッシュメモリーを挿して簡単な処理でReadyBoostの導入が終わりました。なお、気分的に「ファイル操作が少し早くなったかな・・」で効果のほどはよくわかっていません (^_^;

DSCF3258-20141118.jpg

DSCF3262-20141118.jpg

DSCF3826-20121229.jpg

DSCF3617-20141125.jpg
ネットトップM-T2N510を液晶モニターに取り付けた自家製ディスプレイ一体型PC
M-T2N510 (AOPEN)
http://aopen.jp/products/baresystem/N510.html

----------
ASUS VivoTab Note 8の初期セットアップ:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-10-29
USB 回復ドライブを作成する - Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-usb-recovery-drive
ネットトップのM-T2N510をWindows XP から Windows 7 へアップグレード:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-04-14-1
ReadyBoost - Microsoft Windows
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/readyboost
Windows の動作が速くなる ReadyBoost ってどうやるの
http://support.microsoft.com/kb/946807/ja
記憶装置に対する ReadyBoost の有効-無効の切り替え - Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/turn-readyboost-on-off-storage-device#1TC=windows-7
Windows 7(セブン)の高速化設定 重くて遅い動作を無料で解消 - カフィネット
http://japanism.info/windows7.html

nice!(18)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 18

コメント 2

えがみ

確かに32GBのUSBメモリは少々勿体無い気もしますね。
32GBですと決して安くは無いので。
by えがみ (2014-11-24 21:43) 

robotic-person

>えがみさん、
ブランドにより高価な製品もありますが、上のUSBフラッシュメモリーと同じシリーズの32GBで1,750円でした。でも根っからの貧乏症で・・ (^_^;
by robotic-person (2014-11-24 22:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0