SSブログ

東京都利島村とコンクリートケーソン [3. 記事]

DSCF2872-20130411.jpg
くい打ち船とコンクリートケーソン

 「第23回 ファインテック ジャパン」が東京ビッグサイトで4月10~12日開催され、午後6時まで開場の11日にでかけ、ゆっくり見てまわりました。そして「外の空気を吸おう」と東展示棟2階の東側の外に出、「ついでに」と東京ゲートブリッジなどを撮影しました。
 帰宅して撮影した写真を見ていて、くい打ち船の手前に写っているのがコンクリートケーソンを係留したもので、東京都利島村の防波堤工事のために曳航していくものであることに気づきました。防波堤として完成した姿はよく見ますが、このような工事前の姿を見たことはなかったため、「なるほど・・」です。このコンクリートケーソンの製作は中央防波堤内側埋立地のフローティングドックで行われているのでしょうか?
 何でも、記録として撮っておくものです (^_^)
 コンクリートケーソンについては『プロムナード 人と、海と、技術の出会い』のWebサイトが参考になります。また、くい打ち船などの作業船については日本作業船協会のWebサイトが参考になります。

DSCF2872-20130411a.jpg
「利島港防波堤(北)」と書かれた係留されたコンクリートケーソン

DSCF2874-20130411.jpg
左背景に葛西臨海公園の観覧車

DSCF2869-20130411.jpg
広角側で係留されたコンクリートケーソンを見る

----------
第23回 ファインテック ジャパン
http://www.ftj.jp/
東京都利島村ホームページ
http://www.toshimamura.org/index.html
プロムナード 人と、海と、技術の出会い (2000年1月号 ~ 2005年3月号)
http://www.umeshunkyo.or.jp/108/prom/backnum.html
シリーズ『港湾土木工事の基礎知識』ケーソン(2)
http://www.umeshunkyo.or.jp/108/prom/239/page.html
シリーズ『港湾施設の基礎知識』ケーソンヤード
http://www.umeshunkyo.or.jp/108/prom/230/page.html
みなとと技術:日本初の鉄筋コンクリートケーソン
http://www.pa.kkr.mlit.go.jp/kobeport/_know/p6/html/p-5-2.html
港湾工事のしくみ
http://www.tsuruga.pa.hrr.mlit.go.jp/kouzinosikumi2.html
ケーソン工法について
http://endeavor.eng.toyo.ac.jp/~geolabt/caisson.htm
D滑走路における埋立部ケーソン護岸の施工
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/haneda_saikaku/archives_d_run/gijutsu_houkoku/houkoku_006/pdf/ronbun_04.pdf
D滑走路における埋立部ケーソン護岸の施工
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/haneda_saikaku/archives_d_run/gijutsu_houkoku/houkoku_006/pdf/houkoku04.pdf
一般社団法人 日本作業船協会
http://www.s-jwa.or.jp/index.html
東京都港湾局公式ホームページ
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0